本社のエコ満足度向上プランシステム
2010年12月1日 地球温暖化対策
電気で広がる楽しい地球。 白鷺電気本社では、太陽光・小型風力発電・屋上緑化・EV車などを積極的に活用した、『エコ満足度向上プラン』を推進しています。本社の玄関前には写真のようなプランシステム説明図の看板があります。また、 …
やすらぎ荘清掃ボランティア
2010年10月23日 NPOしらさぎ
特別養護老人ホーム「やすらぎ荘」と身体障害者養護施設「地域ふれあいセンターのぞみ」及びグループホーム「やすらぎの里」の清掃ボランティアを10月23日(土)に総勢149名の参加で実施しました。 昨年は新型インフルエン …
第2回ロードクリーンボランティア
2010年10月2日 CSR活動
10月2日(土)に第2回ロードクリーンボランティアを実施しました。場所は会社周辺の供合線石原町交差点から上南部バス停交差点までの2㎞を総勢35名にてゴミ拾いと歩道の清掃活動を行いました。地域住民の方々から「ご苦労さ …
八代城址・国指定名勝「水島」清掃ボランティア実施
2010年8月7日 NPOしらさぎ
8月7日に八代城址は11回目、水島は3回目の清掃ボランティアを実施しました。社員、社員の家族、協力会社の皆様他、総勢148名が参加しました。社員のお子さんも多数参加し、にぎやかなボランティア活動となり、家族で汗を流 …
熊本城清掃ボランティアを実施しました
2010年7月9日 NPOしらさぎ
地域貢献活動の一環として、7月9日に「NPO法人しらさぎ」として3回目の熊本城の石垣清掃を総勢140名で参加し実施しました。熊本城の清掃作業は今年で7回目となります。スパイダーマンのように高所作業の技術を活かし石垣 …
「ふれあいの森 しらさぎ」第2回植林ボランティア実施しました。
2009年4月11日 CSR活動
平成21年4月11日(土)に社員や家族協力会社の皆様を含め、各方面から270人が参加し、阿蘇郡西原村宮山の水源涵養林で植林活動を実施しました。 植林の前に参加した子供達に植林の大切さを理解してもらうために「もりじいとなか …
西原村植林ボランティア調印しました。
2008年2月6日 CSR活動
平成20年2月6日(木)、阿蘇郡西原村宮山の水源涵養林で4月から植林活動に取り組む調印式が、西原村役場で西原村、財団法人阿蘇グリーンストックと弊社の間で行われました。期間は平成20年2月から平成25年12月、対象区域は1 …