でんきで広がる楽しい地球 くらしのそばに、SEESのサービス

新着情報

エコアクション21

環境経営レポート大賞・九州「選考委員会特別賞」を受賞

 1月17日、福岡市にて「第17回エコアクション21環境経営レポート大賞・九州」の表彰式が執り行われ、弊社の第68期環境経営レポートが「選考委員会特別賞」を受賞しました。  講評では、エコアクション21の取り組みを通じて …

八代城清掃ボランティア実施

 10月5日、毎年恒例の八代城跡清掃ボランティアを実施しました。この活動も今年で23回目となりました。参加人数は総勢121名、社外からは47名という多くのご参加をいただきました。    当日は朝より小雨の降るスタートとな …

第68期環境経営レポート

第68期環境経営レポート 対象期間:2023年4月~2024年3月までの環境経営レポートを発行しました。 第68期環境経営レポートを見る  

水前寺成趣園 湧水池の砂利上げと伐採ボランティアを実施

 9月14日(土)に水前寺成趣園にてNPO法人しらさぎのボランティア活動を行いました。参加人数は総勢73名、社外からは19名のご参加をいただき、そのうち5名の方は元気な地元の高校生でした。  水前寺成趣園は日本でも珍しい …

西原村下草刈りボランティア実施

 7月13日(土)に2022年11月と2023年12月に植林を行った熊本県阿蘇郡西原村造林地にて、下草刈りのボランティアを実施しました。  当日は曇り空の下、いつ雨が降り出してもおかしくない天候でしたが、社員とその家族、 …

日本初のEVを活用した需給調整市場への参入を開始

 【ニュースリリース全文はこちら】  7月19日(金)白鷺電気工業本社にて「EVを活用した需給調整市場参入開始式」が執り行われ、 青空のもと、熊本市の大西市長をはじめ関係者によるテープカットが行われました。  本事業は、 …

2023年度 九電サステナビリティ賞 受賞

2024年5月29日(水)、電気ビル本館12階スカイルームにて表彰式が開催され、弊社は調達パートナー表彰の内、今年度創設された「九電サステナビリティ賞」を受賞しました。GHGの排出量削減、ダイバーシティ経営、地域社会貢献 …

太田郷小学校へニホンメダカの寄贈

 5月8日に八代市の太田郷小学校へニホンメダカを寄贈しました。この活動は2021年にYKK AP 九州製造所様よりお声掛けをいただいたことがきっかけで、絶滅危惧種に指定されたニホンメダカを飼育し、近隣の小学校や保育園へお …

エコアクション21 オブザイヤー2023 授賞式

 3月24日(日)に一般財団法人持続性推進機構が主催する『エコアクション21 オブザイヤー2023』の授賞式がTKP品川カンファレンスセンター(東京都港区)にて執り行われました。当社は「ソーシャル部門」において3年連続の …

くまもと経済2024年3月号の掲載について

くまもと経済2024年3月号「leaders 2024 KUMAMOTO」で、「EV通勤×職場充電サービス」について掲載されました。 ぜひご覧ください。

1 2 3 5 »

wifi

   

   

   

   

株式会社ファマック エグレット

   

日本サンライズ株式会社

   

株式会社山根電業社

   

   

   

yume_chokin

   
CMギャラリー

   

PAGETOP
Copyright © 白鷺電気工業株式会社 All Rights Reserved.