「安全の日」を開催しました
2017年3月9日 お知らせ
3月4日(土)弊社八代支社にて、白鷺電気工業グループ「安全の日」を開催しました。 八代神社(妙見宮)宮司様による安全祈願祭を行い、その後、建設業労働災害防止協会熊本支部 労働安全コンサルタント山田純先生による安全衛生教育 …
【緊急作業】送電線の飛来物除去
2017年3月7日 お知らせ
2月21日夜にJNC㈱様より内大臣川線に引っかかった飛来物除去の緊急作業依頼がありました。21日の夜間に現場調査を行い、22日に送電線に引っかかった飛来物(ビニール等)の除去を実施しました。 現場調査の結果を受け、社内で …
第20回環境コミュニケーション大賞「優良賞」を受賞いたしました
2017年3月1日 エコアクション21
2017年2月22日、第20回環境コミュニケーション大賞(環境省主催)にて、環境活動レポート部門「優良賞」を受賞いたしました。 コンパクトでわかりやすい内容と、社員一丸となって取り組んでいることがうかがえると評価をいただ …
鏡開き
2017年1月12日
平成29年1月11日、熊本本社・八代支社にて鏡開きを行いました。 鏡開きは、神様に供えた食べ物には力が備わると考えられ、 神様や仏様に感謝しながらそれを食べることによって、無病息災を祈願しています。 &nb …
平成29年 仕事始め
2017年1月6日 お知らせ
新年あけましておめでとうございます。 2017年が皆様にとって素晴らしい年になりますことを心よりお祈り申し上げます。 白鷺電気工業株式会社代表取締役 社長 沼田幸広 白鷺電気工業株式会社は、2月に創業70周年を迎えま …
道の駅「すいかの里 植木」の充電ステーション12月26日より運用開始
2016年12月26日 お知らせ
平成28年12月26日9時30分より、道の駅「すいかの里 植木」充電ステーション運用開始式典を開催しました。弊社社長挨拶、ご来賓の祝辞があり、その後、充電器への通電式を行い、道の駅「すいかの里 植木」に設置した電気自動車 …
道の駅「すいかの里 植木」に充電ステーションを設置、サービス開始
2016年12月22日 お知らせ
弊社は、電気自動車やプラグイン・ハイブリッド車用急速充電ステーションを道の駅「すいかの里 植木」に設置し、12月26日よりサービスを開始いたしますのでお知らせいたします。 弊社は、本運営を通じて、EV等の次世代自動車の普 …
第59期環境活動レポートが「九州地方環境事務所長特別賞」を受賞いたしました
2016年11月29日 エコアクション21
11月22日、福岡市で開催された『平成28年度エコアクション21環境活動レポート大賞・九州』にて、「九州地方環境事務所長特別賞」を受賞しました。 選考委員の方々から「電気工事、再生可能エネルギーなど「電気」に係わる幅広 …
南阿蘇下草刈りボランティア実施しました。
2016年11月1日 NPOしらさぎ
10月29日(土) 昨年3月(500本)、今年3月(500本)とヤマグリ・ヤマザクラ・ヤマモミジ等の落葉広葉樹を植樹した南阿蘇村造林地0.32haで6月に続き今年2回目の下草刈りを実施しました。 当日は、白鷺電気工業の社 …
熊本東警察署長、熊本東地区安全運転管理者等協議会から感謝状をいただきました。
2016年10月26日 お知らせ
平成26年9月から2年間にわたり、熊本東地区安全運転管理者等協議会のモデル事業所として貢献したとして、10月7日、熊本東警察署長、熊本東地区安全運転管理者等協議会から感謝状をいただきました。 安全環境推進室が取り組む、エ …